第5回 ペーパーショウin群馬 に出展します!

紙の専門商社 株式会社スギウラ様が開催される「第5回 ペーパーショウin群馬」に出展します!

イベント詳細▶

”2年ぶりの開催となるペーパーショウin群馬は今回で第5回目の開催となりました。
ペーパーレス時代だからこそ、紙が持つ面白さや良さを感じていただけるような展示や体験を数多くご用意しております。
たくさんの皆様のご来場を心よりお待ちしております! ”

 

展示会詳細

開催
日時

7/25 (金) 10時~17時
7/26 (土) 9時~16時
会場 ビエント高崎1F エクセルホール

第5回ペーパーショウin群馬 HPより

 

▶ イベントまでのカウントダウン実施中!スギウラ株式会社 公式X

https://x.com/sugiura_maruq

 

 

オリオン&特種東海株式会社 ブース

オリオンは、特種東海製紙株式会社様(以下 特種東海製紙様)と合同出展して、”APF工房”ワークショップを開催します。

特種東海製紙様は、弊社でも取り扱っているタントやレザック等、ファンシーペーパーを製造されています。

そんな特種東海製紙様が、”紙の先生”として紙のでき方や、紙の名前の由来など、なんでも質問にお答えします!

▶ 特種東海製紙 様による ” アートペーパーフレーム ” 紹介記事

 

 

ワークショップ内容(予定)

  • 内 容:オリジナルアートペーパーフレーム(紙の額縁)工房

   & 特種東海 会社紹介・紙ができるまでの動画

  • 参加費:500円
  • おまけ:TANTの紙箱1つと気に入ったファンシーペーパーを自由に持ち帰りできます。

 

 

アートペーパーフレーム工房

 

作り方はかんたん☞

① ファンシーペーパーからお好きなものを選びフレームをつくります

② フレームに絵を描いたり、紙を自由にカット&飾りつけしてフレーム部分を作り

③ 台座に貼り合わせて出来上がり

🌟 世界で一つだけのフレームを作りましょう 🌟

 

小さなお子さまは、お絵描きだけでもOK👌

ぜひお立ち寄りくださいね。

 

🍎 作ってみました 🍎

レザック」を使って、木のおうちのフレームを作りました

 

作品を入れるともっと素敵!

 

 

投稿者プロフィール

ブログサイト管理者 デネブマン
ブログサイト管理者 デネブマン
美術・画材用紙・スケッチブック・イラストボード・額装用マットボード や手軽にアートが飾れるアートペーパーフレームを絶賛製造中です!

☆ Please follow us and share your artworks ☆
●  X公式ハッシュタグ #オリオンアートクラブ
●  SHOP・SNS https://lit.link/orionwirgman

オリオンヤフーショップ

ORION SHOP Yahoo Shopping店
オリオンの商品を購入できるオンラインストアです。
様々なオリジナル商品を販売していますので
是非、ご利用ください。